02

How to
TEINEI
「ていねい」を宿すもの

ていねいな素材選びMaterial

どなたにも安心してお使いいただけるネイルであること。そのために「素材選び」からこだわるのがわたしたちの信念です。原料は人体への影響を十分に考慮し、安全性の高いものをセレクトしています。

樹脂

ジェルネイルの骨格部分。「Sofirah」で使用される主成分の樹脂は原料業者と協力し、オリジナルの合成樹脂を製造しています。その中から、接着性・持続性・透明性・光沢など求められる性能に合わせて、数種類を使い分けています。

顔料

色の素となる顔料は水や油に入れても溶けないので、細かい粒子状にして均一に混ぜることで樹脂を着色します。顔料は染料と異なり微粒子として残っているので、皮膚組織に浸透せず、肌や爪に対して色素沈着が起こりにくいのが特徴です。

添加剤

ジェルの表面をなめらかにしてレベリング性を良くしたり、顔料の沈降を防止したり、耐光性を高めたりと、ジェルネイルを高機能化させることができます。

ていねいな製造工程Process

「Sofirah」は独自の品質管理体制のもとに、出荷前検査はもちろんのこと、製造の各工程において徹底した検査をおこなっています。製造に携わる全員が高い品質管理意識を持つことで、信頼できる製品をお客様へご提供します。

  1. 01

    標準色作成

    技術が、厳選した顔料、樹脂、添加剤を混ぜ合わせて標準色をつくります。樹脂ひとつとっても光沢や接着性などテクスチャーに違いがあり、用途に合わせて材料の配合を少しずつ変えながら理想のものに仕上げていきます。

  2. 02

    調色

    標準色を調色室で組み合わせることで、理想通りの絶妙なカラーを再現していきます。このときに透明なジェルも一緒に調合することで粘度も調整します。

  3. 03

    撹拌

    ある程度混ぜ合わせたら、次は混合室へ。調色し終わったジェルを撹拌機にかけて均等に混ぜ合わせます。おおよそ3分間撹拌すると、きれいでなめらかな仕上がりになります。

  4. 04

    刷り比べ

    正しい色ができたか、合否判定は色を数値化する色彩色差計でおこないます。さらに調合した色と基準色を刷り比べ、人の目でも確認します。ほかにもUV照射器や粘度測定器を使って、各種検査を実施します。

  5. 05

    充填

    できあがったカラージェルは脱泡作業を経て、充填機で容器に入れられます。決められた分量を測定しながらの作業は、正確さと慎重さが求められます。一つひとつ手作業でていねいに充填していきます。

  6. 06

    ラベル貼り

    充填が完了した容器にラベルを貼っていくのもすべて手作業。製品一つひとつの見た目の美しさに影響が出てくる工程なので、気が抜けません。スピードとていねいさを両立する熟練の技が光ります。

  7. 07

    測定・印字

    ジェルが充填された容器は、測定・印字ラインへと運ばれます。内容量が正しく充填されているかを測定し、問題のない製品は、最終的に容器の底にロットの印刷をおこないます。ようやく商品の完成です。

  8. 08

    箱詰め

    すべての工程を終え完成したジェルを、人の手で一つひとつていねいに箱詰め。同時に人の目で製品の最終チェックを行っています。細かい部分まで確認し、皆さんの元へお届けしています。

ていねいな
つくり手たち
Specialist

たくさんの人の手を経由しなければ、「Sofirah」は完成しません。基本となる素材を調合する人、鮮やかな色を調色する人、製品の管理をする人……。それらつくり手の、熟練した技とたゆまぬ努力の結晶でできています。

More Detail

技術

小堤 慶平

More Detail

調色

坂本 英二

More Detail

製造

白石 敦子

技術

小堤 慶平

わたしたちは、他社に負けない製品をつくることを常に意識しています。そのためにまず大切なのは、いい原料を見つけることです。しかし「Sofirah」が追求する高い水準に適う合成樹脂には、なかなか出会えませんでした。そこでわたしたちは製品開発の前に、原料となる「Sofirah」専用のオリジナル樹脂を開発するところからはじめたのです。主原料から開発するのは、手間も時間も要する重労働です。それでもわたしたちとしては、良い商品をつくるためにはそれが最善の道だと考えました。安全性を第一に考え、持続性や粘度など、お客様の細かな要求を満たせる高性能の合成樹脂を完成させた上で、やっと色の開発へと移ったのです。
ジェルネイルをお使いになるお客様のさまざまなご要望をしっかりと汲み取り、皆さんの期待を超える品質を追求するのが、わたしたちの使命です。これからも研究や改良を繰り返しながら、理想的な製品づくりに努めます。

調色

坂本 英二

「赤」と一言に言っても、濃い赤や薄い赤、黄味がかった赤など、さまざまな種類が存在しますよね。異なる色の組み合わせや加える分量によって、表現できる色の数は無限に存在します。わたしたちの仕事は、そんな数多ある微細な色の濃淡や色調を感じ取り、「Sofirah」が理想とする色を忠実に再現することです。この調色業務は熟練のスキルを必要とします。
わたしも、現在は色を一目見ただけで、おおよその色の設計図を頭に思い浮かべることができます。その際は、限りなく少ない色の組み合わせで望み通りの色を再現するよう心がけます。色みの美しさだけでなく、再現性の高さも追求しているからです。もちろん制作する色には、すべて数値化された調合のレシピを残していますが、最終的に信用すべきは自分の目です。人の目が感じる繊細な違いをうまく補正しながら、理想の色を生み出しています。これからも一色一色、ていねいかつスピーディに、色ブレのないものをつくり続けたいと思っています。

製造

白石 敦子

わたしたちは、準備から箱詰めまで製造現場の全行程を担当しています。これらはすべて機械で自動化されていると思われるかもしれませんが、ちゃんと人の手が関わっています。ジェルの充填も容器へのラベル貼りも、大事なところは手作業で一つひとつおこなっているのです。最後まで人の手でつくる、ていねいな「Sofirah」の精神はここでも生きています。
規定量通り充填したものにキャップをしてラベルを貼る一連の作業は、特に万全の注意を払っています。ラベルを貼る際には、ほかの商品と並んだときにも目を引くぐらい美しく。容器やキャップに傷や汚れがないかなども、チェックしながら作業しています。これらは、どの持ち場の担当者も同様で、製品に不備がないかは全員でしっかり点検しています。そうでなければ、お客様に自信を持ってお届けできませんから。「Sofirah」は最後まで手を抜かず、一つひとつていねいに仕上げた製品であることを皆さんにお約束します。

Sofirah へのお問い合わせ